年齢を重ねるごとにお肌への悩みは増えていきますよね。
大人ニキビが出来てしまうと、治るのも遅くなったり最悪ニキビ跡ができてしまう事もあります…。
シミも年齢を重ねると気になり始め、鏡を見るたびにどうした肌が綺麗になるのかと考えて、どんな商品がいいのかな?とネットなどで探したりしませんか?
因みに私はその一人!!(笑)
今回は大人気の『オバジ10C』の効果的な使い方や、シミやニキビ跡にも効果があるのかなど、実際に使ってみたのでレビューもしていきます!!
きっと役立つので是非最後までお付き合い下さいね♡
オバジC10の効果的な使い方とは?オバジC10はこんな人向け
シミやニキビ跡など様々な肌トラブルに悩む人からとっても人気のオバジCシリーズ。
オバジC5を使ってみてよかったので、オバジC10にしたので詳しく紹介していきます。
オバジCはこんな人におすすめ!
オバジC10をおすすめしたい人
- 最近毛穴が気になる
- お肌のザラつきが気なる人
- 透明感が欲しい人
- お肌のキメが欲しい人
- メイクのりを上げたい人
今回購入したオバジC10の肌悩みレベルは★★★★4。
オバジCは肌の悩みレベルに分けて自分に合ったレベルの物を使用する事が出来ます!
レベルが上がるにつれて、ビタミンCの濃度が上がっていく感じです。
今回私はオバジC10を購入しましたが、初めて使用する人はオバジC5から始めてみるのがおすすめ!
オバジCの効果的な使い方とは?
どんなスキンケア商品も、正しい手順で使用する事が効果的です!
もちろん使用するにつれて、自分に合った使い方など出てくるとおもいますが、基本は正しい手順で使用するのがおすすめ。
私が良かった使い方を紹介しますね♪
step
1洗顔後綺麗な肌にまずは化粧水
効果が出ると思い、洗顔後の肌に直接オバジCを付けたりしてませんか?
まずは化粧水でしっかりと肌の土台を整えてからオバジCを使用する事で効果を高めるので、しっかりと化粧水を使用します!
化粧水には浸透を促すためのグリセリンなどの成分が含まれているのでこの工程は飛ばさないのがポイント!
step
2オバジCを塗る
オバジC5の場合なら
公式では手のひらに数滴乗せるとありますが、個人的にはオバジC5なら直接つける方がお肌がいい感じに!
ポイントは、顔を上にしっかり向けて『おでこ1滴、両頬に各1滴』を素早くなじませてその後手の平で顔を温めながら、パックするようにお顔全体を包みます。
私は頬のつけるとき、薄っすら気になるシミの部分に直接垂らして、そこからなじませていきます^^
オバジC10なら
私の場合オバジC10を直接つけるのは少し強かったため、化粧水に混ぜたりして使う方が肌が安定していました。
step
3乳液でしっかり蓋をしよう
オバジcを付けた後は必ず乳液など油分のある成分を使用してください。
なぜかと言うと、乳液などの油分は肌表面に膜を作る事で、肌の内側にオバジCの成分をしっかりと届くように蓋をする効果があるからです☆
オバジC10の保存方法を気を付けて効果を持続させよう!
オバジC10を効果的に使用するためには、保存方法もしっかりと理解する必要があります。
オバジ Cには保存料が含まれてません。高温多湿を避けて冷暗所の保存と記載されてますが、私は冷蔵庫の保管が一番安心できるので冷蔵庫に入れるようにしてます♪
オバジの色が最初に使った時に比べて濃く変化したのであれば、使用を中止する又はフリーコールに電話して確認してくださいね。
保存料が含まれてないので、開封してから長期間の保存は難しいのです。なので1~2ヵ月で使い切る事をおすすめします!化粧品にも適応期間があるので、あまり時間がたった物は、肌荒れの原因になるので正しい場所で保管して、正しい期間内で使用するのがいいかなと思います♡
![]() |
【ロート製薬 Obagi(オバジ)C5セラム 10ml】オバジc5 価格:2,484円 |
自分にあったオバジCのレベルがやっぱり一番効果がる
最後に…
オバジCの効果や効果的な使い方を紹介してきましたが、私には一番低いオバジC5が合う事が使い続けてわかりました^^
高いほど効果が上がると思ってましたが、オバジC10では私には少し強いようでした。
副作用といわけではありませんが、オバジC5の方が肌がつるんとしてメイク持ちもよかったです♡なのでオバジC5をリピしています。
反対にオバジC10は、強いのか薄めないと吹き出物がポツンと出来てしまいました。薄めて使用すれば問題ないのですが、オバジC5の方が楽に使用する事が出来ました。
オバジCを使って分かった効果
分かった事
- オバジCは5から始めて、自分に合ったレベルを使用するのが一番効果的
- 肌がつるんとしてザラつきがなくなる
- メイクのノリがUP
- メイク持ちもUP
- 肌の透明感がUP
- 化粧水を使用する
- 乳液など油分を含むスキンケアの前に必ず使用する
- 保存は冷蔵庫がベスト
- 自分に合ったレベルはニキビに効果あり
- 長期的に使用することでニキビ跡が薄くなる
私が使用して分かった事はこんな感じです♪
気になってる方は是非一度試してみて下さいね♡♡試してみる価値はある商品です!!