☛ネイル長持ちリフトを防ぐ方法
ネイルを始めたころになやんでた事…
それはネイルが剥がれてきちゃう事!!
せっかく頑張ってネイルしたのに
1週間もせずに剥がれ始めてしまうことが…(´・ω・`)泣
爪の横やしたの方から段々浮き始めて
どうしてこうなるんだろうと
最初の頃はとにかく色々調べました!!
リフトやファイリング,サンディングなどの
基本的なネイル用語も最初はちんぷんかんぷんw
リフトするというのは、ネイルが剥がれて浮いてくる事をいいます。
ならどうやってリフトを防ぐか??!
リフトを防ぐにはしっかりサンディング
する事がとっても大切なんです!!
※サンディングとは爪表面の光沢を
ファイルなどで取り去る作業の事。
表面に細かい傷(凸凹)をつけることで
ジェルがしっかり密着します!!!
そうすることで浮きにくくリフトが防げます♪
サンディングする時の注意点!!
サンディングは必ず同じ方向で
行ってください!!
☟分かりやすい動画を発見したので参考に♪
愛用してるのは,HARMONYの
スポンジバッファー&ファイル♪
サンディングする時は180を主に使ってます!!
gelishのキットを頂いた時に入ってたんですが
よかったのでずっとこれを愛用してます♡♡
因みに、百貨店やShop等で買うより
断然楽天とかのほうが安く買えちゃえます♡♡
【メール便OK】 ハーモニー[HARMONY] グリットファイル180 価格:315円 |
![]() |
HARMONY(ハーモニー)バッファー100/180【ネイルファイル、スポンジバッファ】 価格:551円 |
公式HPは>>ココから<<
Thank you...xoxo!!